スポンサーリンク
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編⑧ (同友館過去問マスターの使い方)

今回は、1次試験勉強で大活躍した「同友館過去問マスター」の使い方について書きたいと思います。 恐らく1次試験は、この問題集がなかったら合格できていなかったでしょう。そのくらい重要な問題集です。 とはいえ、この問題集はやや癖があるので...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編⑦(「中小企業経営・中小企業政策」)

今回は、中小企業診断士1次試験で多くの人が最後に勉強する科目である「中小企業経営・中小企業政策」の勉強法をご紹介します。 この科目は他の科目と比べて特殊です。 何が特殊かというと、直近の統計や中小企業施策について問われるため、...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編⑥(「経営情報システム」「経営法務」)

今回は、「経営情報システム」と「経営法務」の勉強法をご紹介します。 両科目ともに、1次試験のオーソドックスな勉強法である、スピードテキストを一通り読む⇒スピード問題集で演習⇒過去問完全マスター(同友館)ひたすら周回する、を実践すれば...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編⑤(「企業経営理論」「運営管理」)

科目別の詳細勉強法の第3回目は、中小企業診断士試験のコア科目といわれる「企業経営理論」と「運営管理」の勉強法をご紹介します。 コア科目であれば科目別に紹介すべきでは?と思われるかもしれませんが、両科目とも1次試験の勉強とし...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編④(「財務・会計」)

1次試験の基本的な勉強法は、「スピードテキスト(TAC)を一通り読む」⇒「スピード問題集(TAC)を3周解く」⇒「 過去問完全マスター(同友館)ひたすら周回する」 とご紹介しました。 とはいえ、科目ごとの取り組み方はやや異...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編③(「経済学・経済政策」)

1次試験の基本的な勉強法は、「スピードテキスト(TAC)を一通り読む」⇒「スピード問題集(TAC)を3周解く」⇒「 過去問完全マスター(同友館)ひたすら周回する」 とご紹介しました。 とはいえ、科目ごとの取り組み方はやや異...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編②(科目勉強順)

今回は、1次試験計7科目の勉強順について書いていきたいと思います。 具体的な内容に入る前に、中小企業診断士1次試験は合格基準がやや複雑なので、まずは中小企業診断協会HP で一次試験の合格基準を確認し、私のおススメする受験パ...
診断士一次試験

【中小企業診断士の独学勉強法】一次試験編① 基本情報編

基本的な勉強法は、「独学勉強法7つの重要ポイント」でご紹介したとおりですが、 ここから中小企業診断士試験に勉強方法に特化した内容を書いていこうと思います。 今回はまず、受験動機、勉強期間等の中小企業診断士一次試験を受験する...
他資格勉強

【中小企業診断士の独学勉強法】序章:これまでの資格取得遍歴⑤

<このページの対象者> ・これから資格取得勉強をはじめようと思っている方 ・独学での勉強法を知りたい方 前回書きましたとおり、中小企業診断士取得までの資格取得については今回が最後です。他の資格も勉強の方法は同じであり、ご紹介した重...
他資格勉強

【中小企業診断士の独学勉強法】序章:これまでの資格取得遍歴④

<このページの対象者> ・これから資格取得勉強をはじめようと思っている方 ・独学での勉強法を知りたい方 社会人2年目に簿記3級、2級と合格し、ここまできたら1級もとってしまおうと思っていましたが、すっかり忘れていました業務命令の「初...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました